最近建築士系Youtuberがとても多くなってきました。
建築士についてもインターネットで学べる時代が来て、Youtubeで建築士の勉強をする人も多くなってきているのではないでしょうか。
建築士は机に向かって勉強することも大事ですが、映像付きで分かりやすく解説してくれるYoutubeも実はおすすめです。
今回は建築士の試験や建築のことについて分かりやすく解説してくれり「建築士系Youtuber」について建設業界で10年以上働く私が勝手にランキング形式にまとめてみたいと思います。
タップできる目次
建築士Youtubere(ユーチューバー)ランキング
【第3位】一級建築士ゼロ円合格大学
一級建築士ゼロ円合格大学で投稿しているのは、海豆博士さんです。建築士を勉強しいる方は聞いたことがあるかもしれません。
どちらかというとYoutubeよりも、海豆研究所というサイトの方が知名度が高いと思います。
そんな海豆研究所の博士が、Youtubeに投稿するのはもちろん製図系の動画です。
博士といえば、フリーハンドによる高速の作図方法が有名です。
Youtubeでも実演の動画が投稿されているのでぜひチェックしてみてください。
【ノーカット】一級建築士製図試験対策|1時間41分で一式図面
1時間41分はめちゃくちゃ早いですね。建築士の製図試験は時間との勝負です。もちろん図面の綺麗さや正確さも重要ですが、完成しないと一発不合格になってしまいます。
作図スピードに伸び悩んでいる人はぜひ、チェックしてみてください。
【フリハン・ダイジェスト】一級建築士製図試験
フリーハンドの作図について書き方を解説してくれています。実は私もフリーハンドで製図試験は合格しました。
私が、合格した時はもちろんこんな動画はみれませんでしたが。。。
参考記事:一級建築士フリーハンドで合格できるけどおすすめはしない理由
【第2位】でめまる構造【登録者2100人】
でめまる構造さんは女性の建築士系ユーチューバーです。
名前に構造がかかれているくらですから、構造の問題について解説してくれのはもちろんなんですが、その他の科目や勉強方法についてもとても分かりやすくためになる解説をしてくれます。
大きいホワイトボードを用いて解説してくれる授業形式の動画はとても分かりやすく、おすすめです。
字もきれいで声も通ってハキハキしゃべってくれるため頭にしっかり入ってきます。
そんなでめまる構造さんのおすすめの動画はこちらです。
一級建築士 学科 独学スケジュールの立て方
建築士の勉強スケジュールはとても重要です。なぜなら仕事をしながら、決まった期間内で大量の問題を解いていかなければならないからです。
そんな建築士のスケジュールの立て方について細かく説明してくれているのでおすすめです。
一級建築士 法規の時短術~科目9割の勉強法シリーズ~
続いて法規の勉強方法についてです。建築士の試験の中で法規の試験は最重要です。そんな法規の勉強方法について、効率的に勉強する方法を解説してくれています。
【第1位】建築士たぬき【登録者3710人】
建築士たぬきさんは建築士Youtuberの先駆けだと勝手に私は思っています。たぬきさんが出てきてから建築士系Youtuberがだんだん増えてきました。
建築士たぬきさんは構造系のお仕事をされているようで、構造の問題の解説はとても分かりやすく評判です。
そんな建築士たぬきさんのおすすめの動画はこちらです。
【構造力学解いてみた】静定トラス
建築士を受験するときにみなさんがつまづきやすい構造の問題についてわかりやすく解説してくれています。
【建築士試験】一級建築士の学科試験に一発合格!! その勉強法とは…!?(前編)
建築士試験の勉強方法についてです。初めて受験する方や、試験に失敗してしまった方は合格した人の勉強方法をまねするのが一番手っ取り早いのでぜひ参考にしてみてください。
【番外編】 ぼくは巨匠になりたい。【登録者4540人】
番外編で建築士のことは投稿していませんが、エンタメ色の強い建築系のYoutubeについて紹介します。
建築系のYoutubeは他にもありますが、エンターテイメント系はあまりないかもしれません。
学生向けの動画も多いですが、建築のことについて楽しく知りたい人にはおすすめです。
設計事務所は儲からない⁉︎お金関係のリアルをプロに聞いてみた。
設計事務所はもうからないのか。皆さん気になるところだと思います。
気になる人はぜひ視聴してみてください。
【注意】太陽光パネルを住宅にのせるな!諸事情を暴露したい。
太陽光パネルはオワコンかどうかという話です。再生数も多く興味深い内容です。
建築士系Youtuberまとめ
以上建築士系のYoutuberを紹介しました。
今Youtubeの時代がかなりきてると思います。
みなさんも机に向かうのもいいですが、たまには息抜きでYoutubeで勉強するのも良いと思いますよ。