みなさん。こんにちは。
資格学校に通っていない人は、通っている人に比べてやはり情報が不足しがちです。
しかし、建築士の先輩方が様々なサイトで情報を提供してくれていますので、
これがあれば安心な参考サイトおすすめ6選をまとめてみました。
ではどうぞ!!
建築士.COM
建築士、学科試験の各種情報が記載されており、情報収集に参考になります。
WEB問題集がとてもおすすめ!!
各学科がテーマごとに分類されています。
計画12テーマ、環境設備14テーマ、法規23テーマ、施工23テーマ、構造23テーマ、
の計95テーマの勉強が可能です。
テーマごとに分かれているので苦手分野の対策にとても便利です。
すき間時間の勉強にもバッチリです!!!
教育的ウラ指導
こちらはかなり有名なサイトですね。書籍も出されております。
学科試験、製図試験ともに講習会を開催しています。とても人気みたいですね。
有名なサイトなので実績もしっかりしているのでしょう。
おすすめコンテンツはやはり、一発逆転模試!!!!
これは、有料になるのですが、本試験での的中率が有名みたいです。
なぜ的中するのかも、サイト内で詳しく解説されていますので、ご参考に
どうぞ。
もう一つおすすめのコンテンツは、教育的ウラ指導のブログです。
学科試験や製図試験の耳より情報がたっぷりです。
必ずチエックしましょう。
ura410 (ウラシドウ) 物語 - livedoor Blog(ブログ)
TAC講師室ブログ
kentikushi-blog.tac-school.co.jp
TACといえば建築士の資格学校ですね。なぜ資格学校のブログが独学に参考になるのかというと
なんといってもこれです!!!
このブログがめちゃくちゃわかりやすくて参考になります。
そしてこれも
建築計画の実例問題が苦手な方多いと思います。
私はすき間時間にひたすらこれを眺めていました!!
実例写真へのリンクも載せているので、もうこれだけでバッチリです!!
1級建築士ネット講座(建築資格研究会)
建築資格研究会が2年前に公開し、まだ公開して間もないサイトです。
建築資格研究会とは・・
建築資格研究会は、建築業界に長年勤務した仲間5名※1が、今までの経験を活かして
「建築を志す若い方の育成に少しでも寄与したい」という趣旨から2015年1月1日に研究会として設立しました。
①学科講座は、「学科100点超えできる方法」、「法規2ヶ月28点取得法」、「学科初受験者の半年合格法」
②製図講座は、「過去問分析による短期製図合格法」、「80%以上ズバリ的中する予測課題」
以上のようなコンテンツを提供しています。
また学科講座については20年分の過去問題をまとめた資料も公開しているようです。
聞きなれないサイトでまだ有名ではないかもしれませんが、これらの資料
なんと年会費2万円で見放題です。
これだけの資料があるので、かなりお得だと思いますので。
みなさん利用してみてください!
合格物語
こちらも有名なサイトですね。
こちらのおすすめコンテンツは、20年以上の過去問をまとめた問題集です。
PCソフトになっていますので、問題をキーワードで検索できたり、間違えた問題を抜粋したりなど
いろいろと便利な機能がついているようです。
これらは有料コンテンツになっています。
コースが4つあるようです。
Aコース
商品構成 (ソフトウエア+音声教材+PDFダウンロード+印刷物教材)
料金 79,800円(税別 73,889円)
Bコース
商品構成 (ソフトウエア+音声教材+PDFダウンロード)
料金 67,800円(税別 62,778円)
C,Dはソフトウェアがついていないみたいです。
資格学校に通うと何十万とかかってしまうので、断然お得ですね。
海豆研究所
学科試験や製図試験にあたるコツをわかりやすく掲載しております。
おすすめコンテンツは簡単トレースエスキスです。
分かりやすいエスキスの手順についてPDFにまとめられています。
資格学校に入って高いお金を払って得られるような内容のものが
なんと無料で公開されています。
エスキスが苦手な方はぜひ参考にしてください!!
エスキスの手順とコツ | 製図試験合格法 | 一級建築士試験の学科と製図なら海豆研究所
もうひとつ有名なのは、光速2時間作図法ですね。
こちらは、有料で参考動画(1時間36分)を販売しているようです。
価格は現在¥21,600 ⇒ ¥14,940(税込)となっています。
2時間で作図が行えたら、ライバルたちにかなりのアドバンテージを得られると思いますので、
気になる方はぜひ見てみてください。
初受験生の光速2時間作図法 | 製図試験合格法 | 一級建築士試験の学科と製図なら海豆研究所