用語の解説 空調工事

面風速とは?意味や、吸気の面風速、排気の面風速、計算方法について分かりやすく解説!

2023年5月4日

面風速とは、面風速とはガラリや、制気口と呼ばれる外部から新鮮な空気を取り入れる吹出口の空気の通過速度、室内の空気を排出する吸込口の通過速度の事。

この記事では、面風速の意味や、吸気の面風速、排気の面風速、計算方法について解説します。

面風速とは

面風速とはガラリや、制気口と呼ばれる外部から新鮮な空気を取り入れる吹出口の空気の通過速度、室内の空気を排出する吸込口の通過速度の事を言います。

面風速が早すぎると室内の人に空気があたる際に寒く感じたり、空気が通過する際に音がとても大きくなり不快に感じます。

そのため面風速は望ましい速度があるので説明していきます。

給気の面風速

給気とは外部の新鮮な空気を室内に取り入れる事です。

建物の用途によって速度が異なるので以下に紹介します。

・放送スタジオ 1.5~2.5m/s

・住宅     2.5~3.5m/s

・アパート   2.5~3.8m/s

・教会     2.5~3.8m/s

・ホテル寝室  2.5~3.8m/s

・劇場     2.5~3.8m/s

・事務室(一般) 5.0~6.3m/s

・事務室(個室) 2.5~3.8m/s

・百貨店、工場 7.5~10.0m/s

・排気口 (排気ガラリ) 3.0~4.0m/s 排気ガラリは外に向かって吹出しを表します。

吹出速度に関しては、天井が低く一般的な事務所、住宅であれば3.0m/s以下が望ましいです。

天井が高く制気口からの距離が、居住している人や作業している人まで十分ある場合は面風速を早くしても良いですが、制気口の器具選定には注意しましょう。

制気口のサイズを小さすぎると面風速は早くなります。

 

排気の面風速

排気とは室内の空気を外部に排出する事です。

こちらも建物の用途によって速度が異なるので以下に紹介します。

・事務室 最大吸込速度   2.5m/s

・ホテル、住宅、病院の個室 最大吸込速度 2.0m/s

・映画館 最大吸込速度 2.5m/s

・スタジオ 最大吸込速度 2.0m/s

・会議室、ホール 最大吸込速度 2.0m/s

・工場  最大吸込速度   3.0m/s

・機械室 最大吸込速度   3.0m/s

・外気取入口(外気ガラリ) 最大吸込速度 3.0m/s

 

吸込速度に関しても3.0m/s以下が望ましいです。

風速が早くなると風切り音が大きくなるので注意しましょう。

 

面風速の計算方法

有効面風速 Q÷(W×H×開口率×3600)

Q:風量(㎥/h)

W、H:制気口のサイズ

開口率:制気口の開口率 (吹出口、吸込口共に0.8を主に使用します)

一つ計算してみたいと思います。

計算例 

給気を送るファンの風量が1500㎥のときに吹出口の面風速はいくらか?

制気口サイズは500㎜×500㎜である。

*メートル表記に直しましょう

1500÷(0.5×0.5×0.8×3600)=2.08㎥/hになります

-用語の解説, 空調工事

Copyright© ゼネコン , 2024 All Rights Reserved.